
視点の移動を伴わない情報開示システムの研究
写真・映像メディア学科 映像メディア専攻
星野 浩司Koushi Hoshino
担当科目
映像基礎実習A、映像基礎実習D、番組制作論、3DCG演習、写真・映像メディア演習、ゼミナールⅠ・Ⅱ、卒業制作・研究Ⅰ・Ⅱ
プロフィール
3DCG映像の制作会社や映像制作会社での番組演出など、社会での実務経験を積み、社会人として会社に所属しながら大学院博士課程での研究を進めて来た。2015年より1年間、パリ第10大学にて客員研究員として招聘され、ショートフィルム作品の制作や先進映像の研究を行った。
研究の取り組みについて
映像基礎実習Aと映像基礎実習Dで、シナリオの書き方や絵コンテ、撮影と編集、企画など一通りを教えています。フィクションのドラマやドキュメンタリーなど短編の作品を作ります。
九芸を目指す皆さんへ
福岡の映像やゲーム関係は世界を引っ張るような人たちが映像を作っている業界です。そういう意味では就職も心配ないし、大学で徹底的に好きなことをやっていって、仲間と競争し合いながら成長していってください。そして、友人や自分のやりたい事、それを見つけられるヒントが得られれば、一生の宝になると思います。