最新技術に対応する高い専門知識と深い教養によって
次世代の映像表現を探究する
デバイスの進化や動画共有サイトの普及等により、ますます映像へのニーズが高まっています。本専攻では、高度な技術を持った第一線で活躍できる人材と、映像を用いて広く社会一般での活躍が期待される人材の育成を目標に掲げています。最新の技術に対応できる高い専門技術と幅広い教養によって、多様化する社会の要求に対応しながら、常に自己を発信できる能力を養成し、コンテンツ制作を通じて想像力・表現力・社会人としての基礎力を備えた映像メディアの表現者を輩出します。
学びのキーワード
映画 / TV / ミュージックビデオ / 3DCG / ライブ映像配信 / デジタルコンテンツ / メタバース・XR / 映像インスタレーション / デジタルアニメーション など
コア科目
映像基礎実習B
撮影した映像の完成度を大きく左右するのが編集作業です。この授業では映画やモーション・グラフィックス、PV、アニメーションなどで幅広く使用されているAfter Effectsを用います。いくつかの課題に順番に取り組み、基礎的な編集技術を修得します。
3DCG実習
3DCGはさまざまな映像で活用されています。形を作るモデリング、生命感あふれる動きをつけるボーン設定、質感を向上させるライティングなど、本格的な3DCG表現を学びます。3DCGによって制作可能な作品の幅が拡がります。
取得資格
中学校教諭1種(美術) / 高等学校教諭1種(美術) / 学芸員 / 社会教育主事 / など
将来の進路
CMディレクター / 映画監督 / ライブ映像クリエイター / CGデザイナー / コンテンツ制作者 / ムービーカメラマン / エディター / シナリオライター など
九芸で自分の個性を爆発させよう!
- 清家 美優Miyu Seike4年生
- 福岡県立八幡中央高等学校卒業
デジタル技術を駆使した映像作品に興味を持ち、九州では数少ない映像を学べる九芸を志望しました。映像とひと口に言っても実写やアニメーション、3DCGなど幅広い表現手法が存在します。九芸ではその多くを学べるので、自分に合った表現手法を探すことが可能です。私も入学後にいろいろと挑戦し、自分は手描きアニメーションが好きだと分かりました。映像のジャンルとしては1曲3分程度のなかで表現するMVが好きで、曲にアニメーションをつけた2D MVの課題に取り組んでいます。
卒業後もアニメーションMVの制作を仕事にするのが目標です。今、映像が求められる機会はどんどん増えています。VRの分野も急成長中で、3DCGの技術は社会から求められています。映像を学びたい人も学んできた人も未経験の人も、今後映像に関わりたいすべての人が九芸を受験できます。そして九芸は自分の強みを生かし、個性を爆発させることができる大学です。ぜひ自分の個性のままに入学してください。