九州産業大学臨床心理センター | http://www.kyusan-u.ac.jp/shisetsu/shisetsu11.html 一般の方のカウンセリングをお受けしています。ホームページに予約方法などが掲載されています。 |
国際文化研究科臨床心理研究分野 | http://www.kyusan-u.ac.jp/daigakuin/rinsyo/ 九州産業大学大学院臨床心理研究分野のホームページ。 シラバスや教員紹介などがあります。大学院受験生の方はぜひここをチェックしてみてください。 |
日本フォーカシング協会 | http://www/ne.jp/asahi/focusing/jfa/j-focusing.html 日本フォーカシング協会のホームページ。フォーカシングについての解説や、入会案内が掲載されています。フォーカシングに関心がある方ならどなたでも入会でき、年4回ニューズレター「Focuser's Focus」によって情報等が送られてきます。 |
![]() |
http://psycho.fukuoka-edu.ac.jp/sakanaka/ 福岡教育大学 坂中正義先生のホームページ。「来談者中心カウンセリング研究所」のページに、カウンセリング用語の分かり易い解説があります。 |
Koichiro Asega's Homepage | http://www.asahi-net.or.jp/~tn7k-asg/ 阿世賀浩一郎先生のホームページ。実践的な「フォーカシング入門」のページがあります。なんと、浜崎あゆみ研究のページもあります。 |
中田行重先生 | http://www2.ipcku.kansai-u.ac.jp/~ycynaka/ 関西大学文学部で臨床心理学を教えておられる中田先生のホームページです。大学、大学院の先輩です。教育の理念についての「教育活動」のページなど、ぜひ皆さんに読んでいただきたいです。 |
九州大学健康科学センター | http://webpages.ihs.kyushu-u.ac.jp/ShinriKenkouGaku/index.html 九州大学健康科学センターでカウンセラーをしておられる福盛英明先生の授業のHPです。 コミュニケーションの授業をなさる方、きっと参考になるページですよ! |
日本臨床心理士会 | http://webclub.kcom.ne.jp/ma/jsccp/ 充実しています。 |
福岡県臨床心理士会 | http://chnft587.fc2web.com/index.html 2005年2月9日設立しました。会の趣旨、入会案内、会員向け研修会の案内など。 一般の方向けには、年に1回(1月末)「心の健康相談」を行うほうか、不定期に講演会を行います。 |