2010年度シラバス(大学院) − 国際文化研究科 − 博士前期課程 − 1年生科目

科目コード科目名担当者対象学年開講学期曜日・時限
1M007001[001] 英語文献リーディングT 河野 賢司 1年 前期 月1
1M007002[001] 英語文献リーディングU 河野 賢司 1年 後期 木2
1M007003[001] 英語プレゼンテーションT C.W.A. SZPILMAN 1年 前期 月5
1M007004[001] 英語プレゼンテーションU C.W.A. SZPILMAN 後期
1M007240[002] 日本・アジア文化研究演習T C.W.A. SZPILMAN
1M007240[003] 日本・アジア文化研究演習T 和田 勉 1年 通年 木3
1M007240[007] 日本・アジア文化研究演習T 久保田 優子
1M007240[004] 日本・アジア文化研究演習T 呉 紅華
1M007240[008] 日本・アジア文化研究演習T 森谷 裕美子
1M007240[006] 日本・アジア文化研究演習T 辛島 美絵 1年 通年 月4
1M007240[005] 日本・アジア文化研究演習T 白川 豊
1M007240[001] 日本・アジア文化研究演習T 福田 千鶴
1M007242[050] 欧米文化研究演習T 持田 明子 1年 通年 金3
1M007242[051] 欧米文化研究演習T 中島 秀憲
1M007242[052] 欧米文化研究演習T 河野 賢司 1年 通年 火4
1M007244[001] 日本・アジア歴史研究A 福田 千鶴 通年
1M007245[001] 日本・アジア歴史研究B C.W.A. SZPILMAN 1年 通年 木4
1M007246[001] 日本・アジア歴史研究C 川本 芳昭 通年
1M007247[001] 日本・アジア文学研究A 和田 勉 1年 通年 水2
1M007248[001] 日本・アジア文学研究B 呉 紅華 1年 後期 月4,月5
1M007249[001] 日本・アジア文学研究C 白川 豊 1年 通年 月3
1M007250[001] 日本・アジア言語研究A 辛島 美絵 1年 通年 火3
1M007251[001] 日本・アジア言語研究B 長谷川 由起子 通年
1M007256[001] 日本・アジア総合研究A 久保田 優子 1年 通年 水1
1M007257[001] 日本・アジア総合研究B 森谷 裕美子 1年 通年 火2
1M007263[050] 欧米文学研究A 持田 明子 1年 通年 金4
1M007264[050] 欧米文学研究B 藤野 健太郎 1年 通年 火1
1M007265[050] 欧米文学研究C 河野 賢司 1年 通年 水3
1M007269[001] 欧米思想研究A 中島 秀憲 1年 通年 火5
1M007272[050] 欧米総合研究A 辻 光博 通年
1M007280[001] アジア言語文献読解T 呉 紅華 後期
1M007280[010] アジア言語文献読解T 長谷川 由起子 前期
1M007281[001] アジア言語文献読解U 呉 紅華 後期
1M007281[010] アジア言語文献読解U 長谷川 由起子 後期
1M007285[070] 欧米言語文献読解T 河野 賢司 1年 前期 月2
1M007285[050] 欧米言語文献読解T 持田 明子 1年 前期 金2
1M007285[060] 欧米言語文献読解T 中島 秀憲 前期
1M007286[070] 欧米言語文献読解U 河野 賢司 1年 後期 月2
1M007286[050] 欧米言語文献読解U 持田 明子 1年 後期 金2
1M007286[060] 欧米言語文献読解U 中島 秀憲 後期
1M007303[001] *臨床心理学特論 峰松 修 1年 通年 水2
1M007304[001] *臨床心理査定演習 伊藤 弥生 1年 通年 火3,火4
1M007305[001] *臨床心理面接特論 森川 友子 1年 通年 月4,火2
1M007306[001] *臨床心理基礎実習 伊藤 弥生 1年 前期 木1,木2
1M007307[001] *臨床心理実習 増井 武士 1年 通年 木3,木4
1M007308[001] △心理学研究法特論 平井 達也 1年 前期 金3
1M007309[001] △臨床心理学研究法特論 中田 行重 1年 通年 時間外
1M007310[001] △教育心理学特論 久木山 健一 1年 前期 火5
1M007311[001] △発達心理臨床学特論 伊藤 弥生 1年 後期 水2
1M007312[001] △学生相談特論 峰松 修
1M007313[001] △犯罪心理学特論 森川 友子 1年 後期 金2
1M007315[001] △精神医学特論 三木 浩司 1年 前期 金4
1M007316[001] △障害児・者心理学特論 木谷 秀勝 1年 通年 時間外
1M007317[001] △心理療法特論 増井 武士 1年 前期 月4
1M007319[001] △キャリアカウンセリング特論 平井 達也 1年 通年 時間外
1M007320[002] 教育学研究演習T 吉武 弘喜 1年 通年 月7
1M007320[001] 教育学研究演習T 望田 研吾
1M007322[001] 教育学研究A 望田 研吾 1年 通年 月3
1M007323[001] 教育学研究B 久木山 健一 通年
1M007324[001] 教育学研究C 吉武 弘喜 1年 通年 月5
1M007327[001] □生徒指導・進路指導特論 久木山 健一 1年 後期 火5
1M007332[001] □教育実践特論 森 英一 1年 前期 金4
1M007339[001] □学校カウンセリング特論 浦田 英範 1年 通年 時間外
1M007347[001] □生涯学習特論 井上 豊久 前期
1M007360[001] 学校医療特論 村谷 博美 前期
1M007361[001] 学校心理学特論 久木山 健一 1年 前期 水3
1M007362[001] 学校発達心理学特論 伊藤 弥生 通年
1M007363[001] 教育臨床心理学特論 峰松 修 1年 後期 火3
1M007364[001] 教育心理アセスメント特論 久木山 健一 1年 後期 水3
1M007499[002] 臨床心理学研究演習T 窪田 由紀 1年 通年 水5
1M007499[001] 臨床心理学研究演習T 峰松 修 1年 通年 水5
1M007499[004] 臨床心理学研究演習T 伊藤 弥生 通年
1M007501[001] △心理統計法特論 内山 敏典 1年 前期 火4
1M007501[002] △心理統計法特論 内山 敏典 1年 前期 火6
1M007502[001] △家族心理学特論 田中 克江
1M007503[001] △臨床心理関連行政特論 友清 由希子 1年 前期 金1
1M007505[001] △高齢者臨床心理学特論 下川 昭夫
1M007506[001] △力動的心理療法特論 金坂 弥起 1年 前期 月3
1M007507[001] △投映法特論 浦田 英範 1年 通年 時間外
1M007509[001] △コミュニティアプローチ特論 窪田 由紀 1年 前期 木5
1M007510[001] △認知行動療法特論 有村 達之
1M007511[001] △異文化間カウンセリング特論 平井 達也
1M007512[001] △アートセラピー特論 高野 尚子