|
【テーマ】 |
自由 |
【応募資格】
|
39歳以下(2007年9月15日現在) ※中学生・高校生でも応募可 |
【サイズ】
|
プリント四つ切り(大・ワイド四つ切り含む)、又はA4
※いずれも単写真、又は5枚以内の組写真 |
【表 彰】
|
●上野彦馬賞 1名(賞金
100万円、賞状、盾、副賞)
●九州産業大学賞 1名(賞金
10万円、賞状、副賞)
●毎日新聞社賞 1名(賞金
10万円、賞状、副賞)
●日本写真芸術学会奨励賞 6名(賞金 各5万円、賞状、副賞)
●入選 20名(賞状) |
■高校生・中学生部門 |
【テーマ】 |
自由 |
【応募資格】
|
高校生および中学生 |
【サイズ】
|
プリント六つ切りまたは四つ切り又はA4※単写真のみ |
【表 彰】
|
●上野彦馬賞ジュニア大賞 1名(賞品 10万円相当、賞状、盾、副賞)
●九州産業大学賞 1名(賞品 5万円相当、賞状、副賞)
●毎日新聞社賞 1名(賞品 5万円相当、賞状、副賞)
●日本写真芸術学会奨励賞 5名(賞品 各3万円相当、賞状、副賞)
●上野彦馬奨励賞 5名(賞品 各3万円相当、賞状、副賞)
●九州産業大学芸術学部写真学科奨励賞 10名
(賞品 各1万円相当、賞状、副賞)
●入選 20名(賞状、副賞)
●佳作 30名(賞状、副賞) |
|
 |
【応募規定】 |
1. |
写真作品は3年以内に撮影したものに限る。ただし、過去にコンテスト等で入賞した作品、および他のコンテスト等に応募し、まだ結果が判明していない作品は応募することができない。 |
 |
 |
2. |
(1)フィルムを用いた従来の写真(銀塩写真)
(2)デジタルカメラで撮影した写真または、(1)にデジタル処理を施したもの。
(3)カラー・モノクロは自由。 |
 |
 |
3. |
主催者は入賞作品のネガ・ポジ・デジタルデータの提出を求める。また、デュープもしくはデジタルデータを保存する。 |
 |
 |
4. |
入賞作品の著作権は作者に帰属する。その作品は主催者が優先的に新聞・雑誌等に使用することができる。 |
 |
 |
5. |
応募作品は原則として返却しない。 |
|
【出品料】
|
無料 |
【出品点数】
|
制限なし |
【応募方法】
|
1. |
写真の裏面に天地を記載し、応募票を右下角に貼付すること。(※作品ごとに貼付)
→応募票はこちらから(PDF形式) |
 |
 |
2. |
応募票は自作も可。 |
 |
 |
3. |
写真はパネルや台紙に貼らないこと。 |
|
【締め切り】 |
2007年9月15日(土)必着 |
【発表】
|
2007年10月下旬、毎日新聞紙上にて発表。入賞者には通知する。 |
【作品展】
|
九州産業大学美術館、東京都写真美術館、福岡市美術館 他 |
【作品の送付先】
|
〒810-0001 福岡市中央区天神1-16-1 毎日福岡会館6階
毎日新聞社「上野彦馬賞」事務局 |