KSUプロジェクト型教育で実践するSDGs17のゴールから見る『KSUプロジェクト型教育』の取り組み※( )内は各プロジェクトに関連するゴールの件数(複数該当あり)質の高い教育をみんなに(43)4気候変動に具体的な対策を(6)13エネルギーをみんなにそしてクリーンに(3)7ジェンダー平等を実現しよう(2)5平和と公正をすべての人に(3)16人や国の不平等をなくそう(5)10陸の豊かさも守ろう(5)15海の豊かさを守ろう(7)14パートナーシップで目標を達成しよう(18)17つくる責任つかう責任(23)12働きがいも経済成長も(11)8すべての人に健康と福祉を(20)3住み続けられるまちづくりを(42)11産業と技術革新の基盤をつくろう(28)9持続可能な開発目標(SDGs)とは? SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)は、「誰一人取り残さない(leave no one behind)」持続可能でよりよい社会の実現を目指す世界共通の目標です。2015年の国連サミットにおいて全ての加盟国が合意した「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中で掲げられました。2030年を達成年限とし、17のゴールと169のターゲットから構成されています。2
元のページ ../index.html#8