ksu_project2020
11/50

芸術系理工系文 系CLOSE-UP No.2学   外連携プロジェクト芸術学部××××××上川端商店街櫛田神社博多祗園山笠東流博多伝統工芸館博多おりおり堂中洲町連合会博多松囃子連合組合monokara.❶参加者から写真の情報を伺う伊藤晃生さん(右)と安田美菜さん(左) ❷ポスターと展示に使用したモノクロ写真 ❸写真❷のカラー化作品321[担当] 井上友子社会貢献● 突破力● コミュニケーション力● 適応力● 調査力● 忍耐力期待できる学生のスキルアップモノクロ写真をカラーにする感動をお届け各メディアにも取り上げられ、話題にもなったプロジェクト!伊藤 晃生芸術研究科 造形表現専攻博士前期課程1年福岡県・九州産業大学付属 九州高等学校概 要参加学生の声失われた時代背景を思い起こしたり、懐かしみながら、楽しんでいただけることを目標に、福岡の旧中心街の庶民生活を偲ばせるモノクロ写真を修復カラー化するワークショップを行いました。当日持参いただいたモノクロ写真をデジタルデータ化し、破損している部分を修復して着彩、写真サイズにし、持参した方にお渡ししました。展示&ワークショップの様子は西日本新聞、FBS、TVQなどからも取り上げられ、紙面やテレビ番組で広く周知されました。この取り組みにより、担当した学生は学長賞を受賞しています。地域の方々の喜ぶ顔を見ることができて嬉しかったです。また、この活動が多くのメディアに報道されてとても驚きました。福岡と博多の歴史に関心を持ち、自ら調べるようにもなりました。モノクロ写真のカラー化はAIでは読み取りきれない部分に人間の能力が発揮されることがわかり、感銘を受けました。展示&ワークショップの開催は地域、後輩、仲間がつながり、助けてくれたおかげで実施することができたので、人とのつながりの大切さを再認識できました。5

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る