![]() |
第8巻第3・4号(2004/Mar) 論説 関根順一 定常状態における領主制の経済構造:数学的定式化 山本盤男 地域経済統合における VAT の直轄関税調整 岡村東洋光 J. ラウントリーの社会経済思想 徳永正二郎 草創期のマーチャント・バンカーの原生的為替決済メカニズム ―「ヨーロッパ国際為替決済地」としての シャンパーニュ大市と関連して― 中村廣治 「リカードウ評伝」の試み(11) −生涯・学説・活動−
資料 経済学科創設40周年・経済学部開設10周年記念シンポジウム 「福岡発21世紀の福祉社会づくり」 徳島達朗 奴隷貿易船データ註解 ブリストル1730-1745年 井上伊知郎 BIS報告銀行中国現地支店による 人民元建て貸付の高まりについて 石口修 《学会報告》 ドイツ法における所有権留保論
|