1960年1963年1964年1966年1968年1973年1974年1975年1993年1994年1996年1998年2002年2004年2009年2016年2017年2018年商学部商学科の単科大学として、九州商科大学開学大学名を九州商科大学から九州産業大学に改称。工学部設置商学部第二部設置芸術学部設置経営学部設置大学院工学研究科設置大学院芸術研究科設置大学院経済学研究科設置経済学部設置国際文化学部、大学院経営学研究科設置大学院商学研究科設置大学院国際文化研究科設置情報科学部設置大学院情報科学研究科設置大学院経済・ビジネス研究科設置芸術学部を芸術表現学科、写真・映像メディア学科、ビジュアルデザイン学科、生活環境デザイン学科、ソーシャルデザイン学科に改組九州造形短期大学の校舎を九州産業大学キャンパス内に移転情報科学部と工学部を理工学部(情報科学科、機械工学科、電気工学科)、生命科学部(生命科学科)、 建築都市工学部(建築学科、住居・インテリア学科、都市デザイン工学科)に改組九州造形短期大学を九州産業大学造形短期大学部に名称変更人間科学部(臨床心理学科、子ども教育学科、スポーツ健康科学科)設置商学部と経営学部を商学部(経営・流通学科)、地域共創学部(観光学科、地域づくり学科)に改組沿革HISTORYKYUSHU SANGYOUNIVERSITY九州産業大学校歌一、(建学の意気) 荒波ほゆる玄海の 汐風よする丘の上 誇りも高く眼もしるく 東の空にきらめきて 厳然浮かぶ明星は これぞ九州産業大学 輝かせ 輝かせ文化の光二、(建学の理想) 立花山の霧晴れて 朝日ににおう楠の木の 生気あふるゝ新緑に 産学一如の大理想 炎の如く燃えさかる これぞ九州産業大学 輝かせ 輝かせ理想の光三、(建学の道義) 世界をおおう乱雲を 道義に照らし晴らすこそ 若く雄々しき我が使命 中道よしや遠くとも 破邪顕正に勇み立つ これぞ九州産業大学 輝かせ 輝かせ道義の光中村治四郎 作詞森脇 憲三 作曲25KSU Guide Book
元のページ ../index.html#26