★24年度大学要覧
19/32

 「KSU VISION DAY 文×理×芸=展」は、文系・理工系・芸術系の学部学科の垣根を超え、産学一如を建学の理想に進化し続ける、本学ならではの研究成果を紹介する展示会です。 2年連続での開催となった2023年度は、研究シーズや産学連携事例など出展数は90テーマと多岐にわたり、本学の新たな魅力発掘・発信を行っています。カラー電子顕微鏡や新規蛍光色素、人工知能による故障検知システムの開発など地域の課題解決や産業支援を目的とした、特色ある研究事例を紹介します。共同研究や受託研究など、産業界と大学・行政・金融が直結した産学官連携による成果事例を紹介します。研究シーズ産学官金連携事例産学官連携による商品開発やプロモーション、技術開発など、学部・学科の枠を超え、生きた社会に飛び出す「プロジェクト型教育」の成果を紹介します。プロジェクト型教育KSU VISION DAY教育研究社会・地域貢献環境・防災ダイバーシティ・インクルージョン18KSU Guide Book建学の理想理事長挨拶/学長挨拶3つのポリシー/研究産学共創・研究推進本部CADS/キャリア教育KSUプロジェクト型教育/学部・学科一覧KSU基盤教育グローバル・フードビジネス・プログラムアドバンストプログラム/国際交流グローバル教育/サークル活動奨学金制度/施設九州産業大学造形短期大学部データKSU×SDGs中期計画/KSU VISION DAY外部との繋がり/

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る