約300人以上の留学生がキャンパスで学び、授業やサークル活動を通して日本人学生と積極的に交流しています。海外11カ国・地域の25の大学と国際交流協定を結んでおり、協定に基づき、毎年約100名の学生を海外の大学に派遣するとともに、約140名の留学生を受け入れています。国際交流■国際交流協定校 ★は派遣留学先大学●リーズ・ベケット大学★イギリス●中国人民大学★●天津大学●上海工程技術大学芸術設計学部中国●チェンマイ大学経営管理学部●ワライラック大学工学・資源管理学部タイ●東国大学校★●東亜大学校★●培材大学校★●忠南大学校経商学部●蔚山大学校デザイン・建築融合学部●東西大学校デザイン学部●梨花女子大学校経営学部●釜山大学校●釡山外国語大学校韓国●リール・カトリック大学★●ボルドー美術学校★フランス●アビリン・クリスチャン大学★●ハワイ大学ウエストオアフ校 外国語学部アメリカ●シュトゥットガルト造形美術大学★ドイツ●サナタ・ダルマ大学インドネシア●ホーチミン市外国語情報技術大学 東洋言語・文化学部ベトナム●実践大学ビジネス情報学部●台南應用科技大学 芸術学部・デザイン学部台湾 留学期間中は本学の修業年限に算入し、留学先で修得した単位は本学で在籍する学部の基準に従って、卒業単位に認定します。また、奨学金制度などの本学独自の留学サポート体制が整っています。■派遣留学 諸外国の大学などとの教員・学生間交流、交換留学、留学支援・相談、外国人留学生の教育や生活支援、国際交流事業などの推進に取り組んでいます。国際交流センター 留学相談ができる留学促進コーナーのほか、語学相談コーナー、日本人学生と外国人留学生が交流できる談話コーナーなどを設けています。また、さまざまな国際交流イベントを実施しています。グローバルプラザ対象学部国際文化学部人間科学部経済学部商学部地域共創学部アビリン・クリスチャン大学アメリカ4テキサス州アビリン市芸術学部派遣先大学名国 名奨学金都 市人数枠リーズ・ベケット大学イギリスリーズ市リール・カトリック大学フランス2リール市シュトゥットガルト造形美術大学ドイツ1シュトゥットガルト市40万円ボルドー美術学校フランス1ボルドー市30万円東国大学校2ソウル特別市東亜大学校韓国2釜山広域市培材大学校2大田広域市40万円20万円その他パートナー校 プログラム提供事業/ミシガン大学・ノーステキサス大学●ミンダナオ国立大学 イリガン工科校フィリピン12KSU Guide Book建学の理想理事長挨拶/学長挨拶3つのポリシー/研究産学共創・研究推進本部CADS/キャリア教育KSUプロジェクト型教育/学部・学科一覧KSU基盤教育グローバル・フードビジネス・プログラムアドバンストプログラム/国際交流グローバル教育/サークル活動奨学金制度/施設九州産業大学造形短期大学部データKSU×SDGs中期計画/KSU VISION DAY外部との繋がり/
元のページ ../index.html#13