PlusK_vol.48
10/20

九州産業大学造形短期大学部 Kyushu Sangyo University, Zokei Junior College of Art and Design九州産業大学美術館 Museum of Kyushu Sangyo University九州産業大学芸術学部 Kyushu Sangyo UniversityFaculty of Art And Design西戸崎の街並みをアメリカ風に 10月24日(土)・25日(日)、学生40人が、西戸崎(福岡市東区)にある9つの店舗のシャッター37枚と壁1カ所に、アメリカをテーマにした絵を描きました。 米軍基地があった歴史を活用する志賀商工会によるまちおこし「SAITOZAKI アメリ化再現プロジェクト」の一環として実施したもので、学生たちは自由の女神やマリリン・モンローなどをモチーフにした絵を完成させました。アートの世界がつなぐ、ひと・もの・こと。Faculty of Art and DesignMuseum of Kyushu Sangyo UniversityKyushu Sangyo University, Zokei Junior College of Art and Design「九州産業大学 芸術学部・大学院芸術研究科卒業・修了作品展」会期:2021年2月10日(水)~21日(日) 芸術学部・大学院芸術研究科の卒業・修了作品を展示します。学部生の作品は15・16・17号館、オープンイノベーションセンター、芸術学部アートギャラリーにて、研究科生の作品は美術館にてご覧いただけます。開館時間:10時00分~17時00分(※美術館の入館は16時30分まで)休館日:なし昨年度の様子 11月28日(土)・29日(日)、学生26人が、須恵町福祉センター「ほたるの湯」の露天風呂の壁に、富士山や竜をモチーフにした絵を描きました。 2015年から取り組んでいる同町との連携プロジェクトの一環として実施したもので、露天風呂の外壁(横16m×縦2.6m)には、色鮮やかな配色の躍動感あふれる竜と町の花「ツツジ」が、内壁(横8m×縦2.6m)には、富士山を背景に町の鳥 「ウグイス」や町の木「やまもも」などが描かれています。須恵町の露天風呂の壁画を制作 10月17日(土)、学生33人が、「アクアシアン」(芦屋町)で砂像の制作体験を行いました。 コロナ禍によって「あしや砂像展」が中止となった今年は、芦屋町での砂像の取り組みの歴史などを事前学習した後、砂像展を想定した下絵の作成からポリバケツサイズの砂像の制作、砂浜の清掃などを実施。学生たちは、まちおこしと造形芸術の融合に加え、環境問題についても学びました。芦屋町で砂像制作体験 10月18日(日)・25日(日)、学生18人が、学内で小学生向け工作ワークショップの企画立案や運営サポートを行いました。 山王ひなた美術教室主催「海から見つめる子どもランドスケープ『ふくおか』プロジェクト」の一環として実施したもので、学生指導のもと、子どもたちはからくり仕掛けで動く海の生き物のオブジェを制作しました。小学生向け工作ワークショップを運営092021 WINTER

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る