就カツ応援メッセージ『今日の行動が未来のあなたをつくる!』
九州産業大学
九州産業大学造形短期大学部
就職希望者に対して、全員の進路が決まるよう教職員一体となって支援する 就職実現キャンペ-ン “Matching 2021”を始動します。皆さんのそれぞれの状況に応じ教職協働で、皆さんの希望、意思、性格、個性を加味し、それぞれに見合う求人、採用継続企業等を紹介します。
●たくさん企業は受けたけど結果が出ていない方:
「不合格になった理由を自分だけで考え、不安を抱えていませんか?原因が分からないまま受け続けていませんか?」
●「動かないといけない」と思いつつ今まで行動できなかった方:
「卒業後の自分を想像できますか?エントリーシート、履歴書、面接対策に不安はありませんか?」
問題解決の糸口はキャリア支援センターにあります。決して自分だけで悩まないでください。
11月になってもまだ継続募集している企業はあり、キャリア支援センターでは、説明会&選考会など様々な行事を実施します。学生生活も残りわずかです。
「卒業後、どこで何をしている自分を想像しますか?」
「そのために、今、何をすべきですか?」
今日の行動が未来のあなたをつくる一歩になります。後に延ばせば延ばすほど選択肢が狭まってしまいます。一日でも早く、キャリア支援センターにお越しください。
1人で悩むことなく、必ずキャリア支援センターや周りを頼ってください。キャリア支援センターでは、継続して進路相談・履歴書添削、面接練習を行っています。私たちも最後まで諦めません。全力で皆さんを支えます。どんな些細な事でも構いません。キャリア支援センターまでご相談ください。
キャリア支援センタースタッフ一同
キャリア支援センター
TEL.092-673-5555
Mail. csc-mendan@ml.kyusan-u.ac.jp
LINE.友だち追加でイベント情報GET!
《TOPICS》
【学内】
・説明会&選考会【11/8-11/30 11:00~13:00,13:40~15:40】
・バックアップ講座【11/12 ①12:00 ②13:40】
・マイナビエージェントによる求人紹介セミナー【11/17 11:00~(文系)13:40~(理系)】
・マイナビエージェントによるマッチングセミナー【11/30 13:00~】
【学外】
・就活サポートmeeting in福岡【11/17 ①10:00②13:30 会場:福岡朝日ビル】
・久留米適職フェア【11/20 11:00~16:00 会場:久留米シティプラザ】
今行った方が良いこと
1.企業・求人票のマッチング
個人の希望、意思、性格、個性を加味し、それぞれに見合う求人、採用継続企業等を紹介します。
2.電話相談
開館日:10/1-12/24 9:00~19:00土日除く【平日のみ・キャリア支援センターHP参考】
電話:092-673-5555
3.キャリアカウンセラーによるWEB面談・面接練習
家にいながらも、就活に関する相談、面接練習を本番さながら行えます。
学部担当者希望の場合は直接窓口までお問い合わせください。
予約はコチラ
4.履歴書添削
急を要する場合は電話相談のうえメールにて対応します。
タイトル(学籍番号、氏名、履歴書添削希望)、本文(提出先企業名、提出期限、連絡先)を明記の上、キャリア支援センター(csc-mendan@ml.kyusan-u.ac.jp)に送信してください。
5.求人票閲覧
K’s Lifeにログインし「就職支援システム」の「企業情報検索」画面で企業名、業種、地域・県、株式・資本金等で検索可能です。
6.キャリア支援センター公式LINEアカウント開設
タイムラインでイベント情報等を公開しています。是非、この機会に登録してください!
現在、採用を継続している企業について調査しています。友だち追加して、登録アンケートに回答いただければ最新の求人情報をお知らせします。
予約はコチラ
キャリア支援センターで行っていること
1.募集中の求人企業を複数受験する。選択肢を増やす!
求人情報を広く集めるために、九産大にくる求人票やリクナビ等のナビサイト等を使用し、受ける企業を増やすことが重要です。少しでも興味、関心ある企業の幅を広げ受験してみてください。
2.キャリア支援センターの活用
エントリーシート、履歴書の書き方、WEB面談、WEB面接練習に加え、就職活動における悩み、相談を受け付けています。1人で悩まず、キャリア支援センターまで相談してください。