キャンパス2025
80/112

2年次生1年次生進路・就職を考える社会人基礎力を高める学部生76入学Pick Up授業科目「キャリア形成基礎論」結果として就職も決まる学生生活とは?について探究キャリアサポートセミナーⅠ社会人基礎力、学生生活の過ごし方等について説明就職能力試験(SPI3対策) 企業の採用試験で頻出する問題の模擬試験SPI模擬受検会/全国一斉Web模擬テスト企業の採用試験で頻出する問題の模擬試験キャリアサポートセミナーⅡ(公務員研究)インターンシップ等ガイダンス業界説明会ジュニア・アドバイザーによる各種支援公務員受験対策講座九州産業大学主催インターンシップ等/九州インターシップ推進協議会主催インターンシップ等(事前研修・事後研修を含む)就職活動マナー講座メイク講座資格取得講座早期から進路を考えるサポート学生生活における目標を設定し、全力で打ち込むインターンシップ等の意義や重要性について説明各業界を代表する企業より、業務内容、現状および今後の動向について説明(有料)公務員試験対策講座(2年次生対象)、公務員試験対策講座(3年次生対象)、SPI試験対策講座(3年次生対象)企業の仕事の現場に身を置き、仕事の面白さと厳しさを体感するインターンシップ等を春と夏の2回実施。令和6年度は、夏季インターンシップ等に250名の学生が参加!就職活動で役立つ自然で美しい立ち居振る舞いや挨拶の方法を学ぶ。受講料無料プロのビューティー・アドバイザーが講師。就職活動に適したナチュラルメイクの方法を実演指導。受講料無料就職に通じる資格取得講座を専門学校よりも安価で開講。その多くは「キャリア・アップ支援奨励金」の給付対象公務員受験の現状について説明早期に就職が内定した優しい先輩たちが相談に対応。また、ニーズに応じて、模擬面接会等を開催授業科目「キャリア開発論」各業界の第一線で活躍する方々によるオムニバス講義就活準備講座企業の動向や就活環境を知り、2年次からできる就活準備について説明2年次生全員に希望進路調査を実施社会の仕組みや業界・企業・職種について考えるキャリアサポートフローチャートキャリア教育支援

元のページ  ../index.html#80

このブックを見る