著書

ピロティー式構造物およびラーメン高架橋の耐震性能と耐震対策研究委員会報告書
日本コンクリート工学協会,2009.9 (共著)

鉄筋コンクリート構造計算規準・同解説2010
日本建築学会,2010.2 (共著)

2011年東北地方太平洋沖地震災害調査速報
日本建築学会,2011.7 (共著)

2016年熊本地震災害調査報告
日本建築学会,2018.6 (共著)

鉄筋コンクリート構造計算規準・同解説2018
日本建築学会,2018.12 (共著)

鉄筋コンクリート構造計算規準・同解説2024
日本建築学会,2024.12 (共著)

 

論文

層降伏型RCピロティ建物の応答変位予測
コンクリート工学年次論文報告集,Vol.21,No.3,pp.1153-1158,1999.7
花井伸明,市之瀬敏勝,神林宏之

層降伏型RC建物の応答変位予測型耐震診断法
コンクリート工学年次論文集,Vol.22,No.3,pp.1363-1368,2000.6
神林宏之,市之瀬敏勝,花井伸明

鋼板巻きRC柱の変形性能に関する実験的研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.24,No.2,pp.187-192,2002.6
花井伸明,古川淳,長塚典和,荒川玄

鋼板で補強したRC柱の変形性能に関する実験的研究
構造工学論文集,Vol.50B,pp.59-66,2004.3
花井伸明,市川昌和,長塚典和,荒川玄

載荷履歴と配筋がRC柱の耐力低下に及ぼす影響に関する実験的研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.26,No.2,pp.175-180,2004.7
花井伸明,市之瀬敏勝,梅村恒,野田聡

壁を想定した鉄筋コンクリート柱のアラミド繊維補強
コンクリート工学年次論文集,Vol.27,No.2,pp.1069-1074,2005.6
伊藤陽祐,花井伸明,市之瀬敏勝,小杉一正

曲げ降伏後にせん断破壊するRC柱の耐力低下に影響する因子
日本建築学会構造系論文集,第593号,pp.129-136,2005.7
花井伸明,梅村恒,市之瀬敏勝

曲げ降伏後にせん断破壊するRC柱の変形性能に関する寸法効果
日本建築学会構造系論文集,第601号,pp.143-149,2006.3
花井伸明,平林聖尊,市之瀬敏勝,新田兼也,梅村恒

モールクーロンの破壊基準に基づくRC柱部材のせん断挙動評価
コンクリート工学年次論文集,Vol.28,No.2,pp.151-156,2006.7
花井伸明,平林聖尊,市之瀬敏勝

粗い間隔でアラミド繊維補強を施したRC柱の変形性能
コンクリート工学年次論文集,Vol.28,No.2,pp.1429-1434,2006.7
西健太郎,伊藤陽祐,花井伸明,市之瀬敏勝

鉄筋コンクリート部材の耐力低下に関する研究
名古屋工業大学大学院博士論文,2007.1
花井伸明

粗い間隔でアラミド繊維補強を施したRC柱の曲げせん断性状
コンクリート工学年次論文集,Vol.29,No.2,pp.1531-1536,2007.7
花井伸明,西健太郎,日比野陽,市之瀬敏勝

モールクーロンの破壊基準を用いたRC部材のせん断挙動評価
コンクリート工学論文集,Vol.19,No.1,pp.1-9,2008.1
花井伸明,平林聖尊,市之瀬敏勝

断面が急変するピロティ柱梁接合部における柱主筋の定着性状
日本建築学会技術報告集,第15巻 第29号,pp.143-146,2009.2
花井伸明,後藤康明,市之瀬敏勝

粗い間隔でアラミド繊維補強を施したRC柱の変動高軸力下における変形性能
コンクリート工学年次論文集,Vol.31,No.2,pp.1351-1356,2009.7
花井伸明,小杉一正,谷垣正治,市之瀬敏勝

壁付きRC柱への適用を想定したアラミド繊維補強工法に関する実験
日本建築学会構造系論文集,第659号,pp.121-129,2011.1
花井伸明,小杉一正,市之瀬敏勝,白川敏夫

上部に柱形が突出したRC造L形柱梁接合部における梁主筋の定着性状
日本建築学会技術報告集,第18巻 第38号,pp.177-180,2012.2
花井伸明,白川敏夫

吸水試験方法による表層部コンクリートの品質評価に関する研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.35,No.1,pp.1729-1734,2013.7
白川敏夫,花井伸明

上下階で柱断面が異なるRCピロティ柱梁接合部における柱主筋および梁主筋の定着
コンクリート工学年次論文集,Vol.35,No.2,pp.217-222,2013.7
花井伸明,市之瀬敏勝,勅使川原正臣,白川敏夫

ポリマーセメントモルタルの気体拡散性状へのポリマー量およびセメントの水和の影響
セメント・コンクリート論文集,Vol.67,pp.231-236,2014.2
白川敏夫,花井伸明

モルタルを用いた場合の表面吸水試験による品質評価に関する研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.37,No.1,pp.1807-1812,2015.7
白川敏夫,花井伸明,内田和弘

純ピロティ建築物の弾塑性性状に関する解析的研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.37,No.2,pp.31-36,2015.7
内田和弘,花井伸明,白川敏夫

Using Mohr-Coulomb Criterion to Estimate Shear Strength of Reinforced Concrete Columns
ACI Structural Journal,V.113,No.3,pp.459-468,2016.5-6
Santiago Pujol,Nobuaki Hanai,Toshikatsu Ichinose and Mete A. Sozen

RC段差梁柱接合部における応力伝達に関する研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.38,No.2,pp.301-306,2016.7
董添文,花井伸明,内田和弘,白川敏夫

梁が偏芯した柱RC・梁S造柱梁接合部の解析的研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.40,No.2,pp.1075-1080,2018.7
内田和弘,花井伸明,白川敏夫

柱をアラミド繊維ロッドで曲げ補強したRC柱梁接合部に関する実験的研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.40,No.2,pp.1225-1230,2018.7
花井伸明,中井敏,遠山孝行,董添文

梁主筋の定着形式が異なる鉄筋コンクリート造柱梁接合部のせん断強度に関する実験的研究
コンクリート工学年次論文集,Vol.41,No.2,pp.313-318,2019.7
董添文,花井伸明

梁に段差を有する鉄筋コンクリート造柱梁接合部のせん断強度に載荷方向が及ぼす影響
コンクリート工学年次論文集,Vol.42,No.2,pp.241-246,2020.7
董添文,花井伸明,蜷川利彦

梁に段差を有する鉄筋コンクリート造柱梁接合部のせん断強度に主筋の定着形式が及ぼす影響
日本建築学会技術報告集,第27巻 第65号,pp.237-241,2021.2
董添文,花井伸明,蜷川利彦

梁に段差を有する鉄筋コンクリート造柱梁接合部の方向性に関する実験的検討
日本建築学会技術報告集,第29巻 第73号,pp.1320-1325,2023.10
董添文,花井伸明,蜷川利彦

 

国際会議

Probabilistic Prediction of Story Displacement
U.S.-Japan Workshop on Performance-Based Earthquake Engineering Methodology for Reinforced Concrete Building Structures,pp.145-158,1999.9
T. Ichinose,N. Hanai,T. Umeno,H. Idota

Effect of Loading History on Strength Deterioration of RC Members
The First International Concrete on Advances in Experimental Structural Engineering,Vol.2,pp.821-827,2005.7
Nobuaki Hanai,Kosuke Nishimura,Hisashi Umemura and Toshikatsu Ichinose

Estimating the Shear Strength of Reinforced Concrete Columns Using the Mohr-Coulomb Failure Criterion
Structures under Extreme Loading, Proceedings of PROTECT 2007,p.97(CD-ROM,10p.),2007.8
N. Hanai,S. Pujol,M.A. Sozen,T. Ichinose

Seismic Retrofit of RC Column with Walls using Aramid Fiber
The Third International Conference on Concrete & Development,Vol.Iran,pp.46-58,2009.4
N. Hanai,T. Ichinose,K. Kosugi

Strength and deformation of RC column retrofitted using aramid belts with large spacing
Proceedings of the 9th U.S. National and 10th Canadian Conference on Earthquake Engineering,CD-ROM,10p.,2010.7
N. Hanai,T. Ichinose,K. Kosugi,M. Takeda

Effects of Haunch on Beam-column Joint of Soft First-story in RC Building
15th World Conference on Earthquake Engineering,pp.4612,2012.9
T. Ogawa,M. Teshigawara,A. Nakamura,S. Takahashi,G. Kotani,T. Kawai,T. Ichinose,T. Kamiya,T. Taguchi,W. Kohira,T. Umeno,H. Fukuyama,H. Suwada,T. Kabeyasawa,N. Hanai

 

口頭発表

層降伏型建物の応答変位予測型耐震診断法
平成9年度名古屋工業大学卒業論文,1997.12
花井伸明

層降伏型建物の応答変位予測型耐震診断法
日本建築学会東海支部研究報告集 第36号,pp.289-292,1998.2
花井伸明,川地秀和,市之瀬敏勝

ピロティを持つ層降伏型建物の応答変位予測型耐震診断法
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),C-2,pp.3-4,1998.9
花井伸明,市之瀬敏勝

層降伏型RCピロティ建物の応答変位予測型耐震診断法
日本建築学会東海支部研究報告集 第37号,pp.317-320,1999.2
花井伸明,市之瀬敏勝,神林宏之

層降伏型RCピロティ建物の応答変位予測
(その1)塑性エネルギーの推定

日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),C-2,pp.677-678,1999.9
神林宏之,花井伸明,市之瀬敏勝

層降伏型RCピロティ建物の応答変位予測
(その2)塑性変形の集中と応答予測

日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),C-2,pp.679-680,1999.9
花井伸明,市之瀬敏勝,神林宏之

層降伏型RC建物の応答変位予測
平成11年度名古屋工業大学大学院修士論文,2000.2
花井伸明

RC建物の応答変位予測型耐震診断法
(その2 層降伏型建物における応答変位予測)

日本建築学会東海支部研究報告集 第38号,pp.197-200,2000.2
花井伸明,市之瀬敏勝,金原一成

RC建物の応答変位予測型耐震診断法
(その1)等価速度Vtotalの提案

日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),C-2,pp.73-74,2000.9
神林宏之,花井伸明,市之瀬敏勝

RC建物の応答変位予測型耐震診断法
(その2)層降伏型建物における塑性変形の集中と応答予測

日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),C-2,pp.75-76,2000.9
花井伸明,神林宏之,市之瀬敏勝

ピロティ建物の解析的研究
その1:概要

日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),C-2,pp.615-616,2001.9
古川淳,花井伸明,荒川玄,鈴村武志,長塚典和,中川三夫

ピロティ建物の解析的研究
その2:解析結果

日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),C-2,pp.617-618,2001.9
花井伸明,古川淳,市川昌和,鈴村武志,小川雅

鋼板と帯筋で二重補強したRC柱の変形性能に関する実験的研究
その1:実験概要

日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸),C-2,pp.445-446,2002.8
古川淳,鈴村武志,花井伸明,荒川玄

鋼板と帯筋で二重補強したRC柱の変形性能に関する実験的研究
その2:実験結果および考察

日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸),C-2,pp.447-448,2002.8
花井伸明,市川昌和,古川淳,長塚典和

載荷履歴と配筋の違いがRC部材の耐力低下に及ぼす影響
(その1 実験概要)

日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道),C-2,pp.421-422,2004.8
平林聖尊,西村公佑,花井伸明,梅村恒,市之瀬敏勝

載荷履歴と配筋の違いがRC部材の耐力低下に及ぼす影響
(その2 内部ひずみおよび横補強筋ひずみ)

日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道),C-2,pp.423-424,2004.8
花井伸明,西村公佑,平林聖尊,梅村恒,市之瀬敏勝

載荷履歴と配筋の違いがRC部材の耐力低下に及ぼす影響
(その3 ひび割れ)

日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道),C-2,pp.425-426,2004.8
西村公佑,平林聖尊,花井伸明,梅村恒,市之瀬敏勝

被災した鉄筋コンクリート柱のアラミド繊維補強
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道),C-2,pp.581-582,2004.8
伊藤陽祐,花井伸明,市之瀬敏勝

高強度RC柱の変形性能における寸法効果
日本建築学会東海支部研究報告集 第43号,pp.325-328,2005.2
山崎良太郎,花井伸明,市之瀬敏勝,佐藤和哉

載荷履歴と寸法効果がRC柱部材の耐力低下に及ぼす影響(その1)
日本建築学会東海支部研究報告集 第43号,pp.329-332,2005.2
西村公佑,平林聖尊,花井伸明,市之瀬敏勝,新田兼也

載荷履歴と寸法効果がRC柱部材の耐力低下に及ぼす影響(その2)
日本建築学会東海支部研究報告集 第43号,pp.333-336,2005.2
西村公佑,平林聖尊,花井伸明,市之瀬敏勝,新田兼也

RC柱の耐力低下性状に関する寸法効果
(その1 実験概要)

日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),C-2,pp.145-146,2005.9
新田兼也,平林聖尊,花井伸明,梅村恒,市之瀬敏勝

RC柱の耐力低下性状に関する寸法効果
(その2 普通強度試験体の実験結果)

日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),C-2,pp.147-148,2005.9
平林聖尊,新田兼也,花井伸明,梅村恒,市之瀬敏勝

RC柱の耐力低下性状に関する寸法効果
(その3 高強度試験体の実験結果)

日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),C-2,pp.149-150,2005.9
花井伸明,平林聖尊,新田兼也,梅村恒,市之瀬敏勝

壁を想定した鉄筋コンクリート柱のアラミド繊維補強
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),C-2,pp.607-608,2005.9
伊藤陽祐,花井伸明,市之瀬敏勝,小杉一正,谷垣正治

RC小梁主筋の定着方法に関する提案
日本建築学会東海支部研究報告集 第44号,pp.237-240,2006.2
花井伸明,戸澤高志,高橋憲之,市之瀬敏勝,日比野陽

せん断破壊したRC柱部材のひび割れ面形状
日本建築学会東海支部研究報告集 第44号,pp.245-248,2006.2
新田兼也,花井伸明,梅村恒,市之瀬敏勝

壁付き鉄筋コンクリート柱のアラミド繊維補強
日本建築学会東海支部研究報告集 第44号,pp.249-252,2006.2
西健太郎,伊藤陽祐,花井伸明,市之瀬敏勝,小杉一正,高木陽平

クーロンの破壊基準を用いたRC柱部材のせん断強度および変形能力評価法の提案
日本建築学会東海支部研究報告集 第44号,pp.253-256,2006.2
平林聖尊,花井伸明,市之瀬敏勝

せん断破壊したRC柱部材のひび割れ面形状
(載荷履歴と中子筋の有無がRC部材の耐力低下に及ぼす影響 その4)

日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),C-2,pp.401-402,2006.9
新田兼也,花井伸明,梅村恒,市之瀬敏勝

RC小梁主筋の必要定着長さ算定方法に関する提案
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),C-2,pp.475-476,2006.9
花井伸明,市之瀬敏勝

粗い間隔でアラミド繊維補強を施したRC柱の変形性能
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),C-2,pp.527-528,2006.9
西健太郎,花井伸明,市之瀬敏勝,小杉一正,谷垣正治

粗い間隔でアラミド繊維補強を施した壁付きRC柱に関する実験
その1 高軸力下における変形性能

日本建築学会東海支部研究報告集 第45号,pp.105-108,2007.2
花井伸明,青木裕哉,西健太郎,日比野陽,市之瀬敏勝,小杉一正,谷垣正治

粗い間隔でアラミド繊維補強を施した壁付きRC柱に関する実験
その2 付着割裂柱と極短柱

日本建築学会東海支部研究報告集 第45号,pp.109-112,2007.2
西健太郎,三吉怜,花井伸明,日比野陽,市之瀬敏勝,小杉一正,谷垣正治

CTスキャンを用いたRC柱内のひび割れ幅の測定
日本建築学会東海支部研究報告集 第45号,pp.113-116,2007.2
新田兼也,花井伸明,梅村恒,市之瀬敏勝

小梁主筋の定着強度に関する実験
日本建築学会東海支部研究報告集 第45号,pp.117-120,2007.2
花井伸明,ルクマン,丸橋奈々子,市之瀬敏勝

2007年能登半島地震における木造建物の倒壊方向と剛塑性応答
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),B-2,pp.169-170,2007.8
丸橋奈々子,花井伸明,市之瀬敏勝

RC小梁主筋の定着強度に関する実験
日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),C-2,pp.117-118,2007.8
ルクマン,花井伸明,丸橋奈々子,市之瀬敏勝

粗い間隔でアラミド繊維補強を施したRC柱の繰り返し載荷実験
その1 高軸力下における変形性能

日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),C-2,pp.297-298,2007.8
日比野陽,花井伸明,市之瀬敏勝,小杉一正,谷垣正治

粗い間隔でアラミド繊維補強を施したRC柱の繰り返し載荷実験
その2 付着割裂柱と極短柱

日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),C-2,pp.299-300,2007.8
花井伸明,日比野陽,市之瀬敏勝,小杉一正,谷垣正治

モールクーロンの破壊基準を用いたRC柱のせん断強度と変形性能
日本建築学会東海支部研究報告集 第46号,pp.289-292,2008.2
高村実由生,花井伸明,Santiago Pujol,市之瀬敏勝

断面が急変するピロティ柱梁接合部における柱主筋の定着性状
日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),C-2,pp.345-346,2008.9
花井伸明,後藤康明,市之瀬敏勝

粗い間隔でアラミド繊維補強を施したRC柱の高軸力下における変形性状
日本建築学会研究報告 九州支部,第48号・1(構造系),pp.549-552,2009.3
花井伸明,小杉一正,谷垣正治,市之瀬敏勝

鉄筋コンクリート柱のせん断ひび割れ面の形状解析
日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),C-2,pp.267-268,2009.8
花井伸明

上部に柱形が突出したRC造L形柱梁接合部における梁主筋の定着性状
日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸),C-2,pp.103-104,2010.9
花井伸明,白川敏夫

建築構造教育におけるインターネットを利用した演習課題とその利用効果
日本建築学会研究報告 九州支部,第50号・1(構造系),pp.373-376,2011.3
花井伸明

上部に柱形が突出したRC造L形柱梁接合部における梁主筋の定着性状(その2)
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),C-2,pp.53-54,2011.8
花井伸明

RCピロティ柱梁接合部の強度と変形性能 その8 柱主筋および梁主筋の定着に関する実験
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),構造IV,pp.461-462,2012.9
花井伸明,勅使川原正臣,中村聡宏,市之瀬敏勝,高橋之,諏訪田晴彦,壁谷澤寿一,田口孝

RCピロティ柱梁接合部の強度と変形性能 その9 ピロティ柱梁接合部の強度計算法
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),構造IV,pp.463-464,2012.9
市之瀬敏勝,高橋之,勅使川原正臣,花井伸明,中村聡宏,河合智訓,田口孝,福山洋

上下階で柱断面が異なるRCピロティ柱梁接合部における柱主筋の定着
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道),構造IV,pp.759-760,2013.8
花井伸明,白川敏夫

RC段差梁柱接合部における応力伝達に関する実験
日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),構造IV,pp.387-388,2014.9
花井伸明,白川敏夫

RC段差梁柱接合部における応力伝達に関する実験
その2 内部ひび割れ

日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),構造IV,pp.159-160,2015.9
花井伸明,内田和弘

RC段差梁柱接合部における応力伝達および最大耐力
日本建築学会研究報告 九州支部,第55号,pp.493-496,2016.3
董添文,花井伸明

RC段差梁柱接合部における応力伝達に関する実験
その3 応力伝達および最大耐力―実験概要および結果

日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),構造IV,pp.363-364,2016.8
董添文,花井伸明

RC段差梁柱接合部における応力伝達に関する実験
その4 応力伝達および最大耐力―考察

日本建築学会大会学術講演梗概集(九州),構造IV,pp.365-366,2016.8
花井伸明,董添文

柱をアラミド繊維ロッドで曲げ補強した梁柱接合部の応力伝達性状
日本建築学会研究報告 九州支部,第56号,pp.421-424,2017.3
董添文,小林英二,花井伸明

2016年熊本地震におけるRC造建物の被災事例
その1 大破した整形な4階建て事務所建物

日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),構造IV,pp.175-176,2017.8
花井伸明,吉岡智和,黒木正幸,姜優子,蜷川利彦

2016年熊本地震におけるRC造建物の被災事例
その2 中間階で大破したセットバックを有する6階建て病院建物

日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),構造IV,pp.177-178,2017.8
蜷川利彦,花井伸明,吉岡智和,黒木正幸,姜優子

柱をアラミド繊維ロッドで曲げ補強した柱梁接合部の応力伝達に関する実験
その1 実験概要

日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),構造IV,pp.229-230,2017.8
小林英二,董添文,遠山孝行,小杉一正,花井伸明

柱をアラミド繊維ロッドで曲げ補強した柱梁接合部の応力伝達に関する実験
その2 実験結果

日本建築学会大会学術講演梗概集(中国),構造IV,pp.231-232,2017.8
董添文,小林英二,遠山孝行,小杉一正,花井伸明

柱をアラミド繊維ロッドで曲げ補強した柱梁接合部の応力伝達に関する実験
その3 ロッドの付着性状に関する実験概要

日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),構造IV,pp.425-426,2018.9
小林英二,花井伸明,遠山孝行,小杉一正

柱をアラミド繊維ロッドで曲げ補強した柱梁接合部の応力伝達に関する実験
その4 ロッドの付着性状に関する実験結果

日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),構造IV,pp.427-428,2018.9
花井伸明,小林英二,遠山孝行,小杉一正

梁に段差を有するRC柱梁接合部における応力伝達機構に関する検討
日本建築学会大会学術講演梗概集(東北),構造IV,pp.679-680,2018.9
董添文,花井伸明,蜷川利彦,南部恭広

主筋の定着形式が異なる鉄筋コンクリート造柱梁接合部のせん断強度に関する実験
日本建築学会研究報告 九州支部,第58号,pp.513-516,2019.3
董添文,花井伸明

梁主筋の定着形式がRC造柱梁接合部のせん断強度に与える影響
その1 実験概要および結果

日本建築学会大会学術講演梗概集(北陸),構造IV,pp.153-154,2019.9
花井伸明,董添文

梁に段差を有するRC造柱梁接合部のせん断強度に載荷方向が及ぼす影響
日本建築学会研究報告 九州支部,第59号,pp.549-552,2020.3
董添文,花井伸明,蜷川利彦

梁主筋の定着形式がRC造柱梁接合部のせん断強度に与える影響
その2 接合部内の柱梁主筋のひずみ分布およびストラット機構

日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),構造IV,pp.383-384,2020.9
董添文,花井伸明

梁主筋の定着形式がRC造柱梁接合部のせん断強度に与える影響
その3 梁に段差を有するRC造柱梁接合部の実験

日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),構造IV,pp.385-386,2020.9
花井伸明,董添文,蜷川利彦

RC造柱梁接合部における梁の軸方向筋が接合部せん断力に与える影響
日本建築学会研究報告 九州支部,第60号,pp.405-408,2021.3
董添文,花井伸明,蜷川利彦

梁の軸方向筋がRC造柱梁接合部のせん断力の評価に与える影響
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),構造IV,pp.421-422,2021.9
花井伸明,董添文,蜷川利彦

アラミド繊維ロッドで曲げ補強したRC柱の曲げ耐力に関する実験
日本建築学会大会学術講演梗概集(東海),構造IV,pp.631-632,2021.9
小林英二,遠山孝行,小杉一正,花井伸明

梁に段差を有する鉄筋コンクリート造柱梁接合部の方向性に関する実験的検討
日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道),構造IV,pp.83-84,2022.9
花井伸明,董添文,蜷川利彦

画像識別と画像測定したひび割れ幅を併用したRC柱の損傷度評価法に関する基礎的研究
日本建築学会研究報告 九州支部,第63号,pp.449-452,2024.3
國友弘隆,花井伸明,吉岡智和

アラミド繊維補強コンクリート柱の曲げ耐力に関する実験
日本建築学会研究報告 九州支部,第63号,pp.461-465,2024.3
花井伸明,白川敏夫

損傷写真の画像識別と画像測定したひび割れ幅を併用したRC柱の損傷度評価法に関する研究
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),構造IV,pp.93-94,2024.8
吉岡智和,國友弘隆,花井伸明

アラミド繊維補強コンクリート柱の曲げ耐力に関する実験的検討
日本建築学会大会学術講演梗概集(関東),構造IV,pp.145-146,2024.8
花井伸明,白川敏夫

深層学習に利用する曲げ降伏先行型RC 柱の地震被害写真の収集実験
(その1)実験概要および結果

日本建築学会研究報告 九州支部,第64号,pp.397-400,2025.3
今村滉,宮内陸矢,福冨秀容,趙経緯,吉岡智和,花井伸明

深層学習に利用する曲げ降伏先行型RC 柱の地震被害写真の収集実験
(その2)ひび割れの画像検出

日本建築学会研究報告 九州支部,第64号,pp.401-404,2025.3
宮内陸矢,今村滉,西村優希,趙経緯,花井伸明,吉岡智和

 

受賞論文

【JCI年次論文奨励賞】
載荷履歴と配筋がRC柱の耐力低下に及ぼす影響に関する実験的研究

コンクリート工学年次論文集,Vol.26,No.2,pp.175-180,2004.7
花井伸明,市之瀬敏勝,梅村恒,野田聡

 

BACK