■2022年度入学者適用
※納付金の明細は合格通知書と同時に送付します。
(単位:円)
学 部 | 国際文化 学部 |
人間科学部 | 経済学部 | 商学部 | 地域共創 学部 |
理工学部 | 生命科学部 | 建築都市 工学部 |
芸術学部 | 造形短期 大学部 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
臨床心理 学科 |
子ども 教育学科 |
スポーツ 健康科学科 |
||||||||||
入学金 | 200,000 | 200,000 | 200,000 | 200,000 | 200,000 | 200,000 | 200,000 | 200,000 | 200,000 | 200,000 | 200,000 | 200,000 |
※上記表を左右横スクロールしご覧ください。
(単位:円)
学 部 | 国際文化 学部 |
人間科学部 | 経済学部 | 商学部 | 地域共創 学部 |
理工学部 | 生命科学部 | 建築都市 工学部 |
芸術学部 | 造形短期 大学部 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
臨床心理 学科 |
子ども 教育学科 |
スポーツ 健康科学科 |
|||||||||||||
分 納 |
第 一 回 納 付 額 |
修 学 費 |
授業料 | 360,000 | 350,000 | 385,000 | 410,000 | 360,000 | 360,000 | 360,000 | 475,000 | 475,000 | 475,000 | 485,000 | 355,000 |
教育 充実費 |
85,000 | 95,000 | 135,000 | 180,000 | 85,000 | 85,000 | 85,000 | 210,000 | 220,000 | 200,000 | 225,000 | 170,000 | |||
委託徴収金 | 15,900 | 15,900 | 15,900 | 15,900 | 15,900 | 15,900 | 15,900 | 15,900 | 15,900 | 15,900 | 15,900 | 12,200 | |||
小 計 | 460,900 | 460,900 | 535,900 | 605,900 | 460,900 | 460,900 | 460,900 | 700,900 | 710,900 | 690,900 | 725,900 | 537,200 | |||
第 二 回 納 付 額 |
修 学 費 |
授業料 | 360,000 | 350,000 | 385,000 | 410,000 | 360,000 | 360,000 | 360,000 | 475,000 | 475,000 | 475,000 | 485,000 | 355,000 | |
教育 充実費 |
85,000 | 95,000 | 135,000 | 180,000 | 85,000 | 85,000 | 85,000 | 210,000 | 220,000 | 200,000 | 225,000 | 170,000 | |||
小 計 | 445,000 | 445,000 | 520,000 | 590,000 | 445,000 | 445,000 | 445,000 | 685,000 | 695,000 | 675,000 | 710,000 | 525,000 | |||
全 納 |
合 計 (年間納付額) |
905,900 | 905,900 | 1,055,900 | 1,195,900 | 905,900 | 905,900 | 905,900 | 1,385,900 | 1,405,900 | 1,365,900 | 1,435,900 | 1,062,200 |
※上記表を左右横スクロールしご覧ください。
※納付方法は、分納と全納の2種類があります。
・分納は、第一回納付額を納付し、第二回納付額を10月中旬までに納付します。
・全納は、入学金・修学費・委託徴収金の1年間の納付額を一回で納付します。
※1年次の納付金額は、入学金と年間納付額を合計した金額となります。
※委託徴収金は、変更となることがあります。
(単位:円)
学 部 | 国際文化 学部 |
人間科学部 | 経済学部 | 商学部 | 地域共創 学部 |
理工学部 | 生命科学部 | 建築都市 工学部 |
芸術学部 | 造形短期 大学部 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
臨床心理 学科 |
子ども 教育学科 |
スポーツ 健康科学科 |
||||||||||
修学費および 委託徴収金の合計 |
902,000 | 902,000 | 1,052,000 | 1,192,000 | 902,000 | 902,000 | 902,000 | 1,382,000 | 1,402,000 | 1,362,000 | 1,432,000 | 1,088,300 |
※上記表を左右横スクロールしご覧ください。
学友会費 | 本学学生教職員相互の親睦を図り、豊かな人間性をかん養することを目的として学友会を設け、学友会費をもってその維持に充てる。 |
---|---|
後援会費 | 家庭と大学の連絡を緊密にして相互の親和を図り、大学の充実発展を図るために在学生父母よりなる後援会を結成し、後援会費をもってその維持に充てる。 |
※上記表を左右横スクロールしご覧ください。
(単位:円)
学部 | 国際文化学部 | 人間科学部 | 経済学部 | 商学部 | 地域共創学部 | 理工学部 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 | 国際文化 学科 |
日本文化 学科 |
臨床心理 学科 |
子ども教育 学科 |
スポーツ 健康科学科 |
経済学科 | 経営・流通 学科 |
観光学科 | 地域づくり 学科 |
情報科 学科 |
機械 工学科 |
電気 工学科 |
1年次 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 30,000 | 30,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 40,000 | 40,000 |
2年次 | 15,000 | 15,000 | 15,000 | 15,000 | 15,000 | 20,000 | 20,000 | 15,000 | 15,000 | 18,000 | 30,000 | 30,000 |
3年次 | 13,000 | 13,000 | 13,000 | 13,000 | 13,000 | 15,000 | 15,000 | 13,000 | 13,000 | 15,000 | 20,000 | 20,000 |
4年次 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 18,000 | 18,000 |
※上記表を左右横スクロールしご覧ください。
学部 | 生命科学部 | 建築都市工学部 | 芸術学部 | 造形短期大学部 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 | 生命科学科 | 建築学科 | 住居・インテリア 学科 |
都市デザイン 工学科 |
芸術表現 学科 |
写真・映像 メディア学科 |
ビジュアル デザイン学科 |
生活環境 デザイン学科 |
ソーシャル デザイン学科 |
造形芸術学科 |
1年次 | 35,000 | 40,000 | 40,000 | 30,000 | 25,000 | 25,000 | 25,000 | 25,000 | 25,000 | 15,000 |
2年次 | 25,000 | 30,000 | 30,000 | 23,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | 10,000 |
3年次 | 18,000 | 25,000 | 25,000 | 18,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | - |
4年次 | 15,000 | 20,000 | 20,000 | 15,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | 10,000 | - |
※上記表を左右横スクロールしご覧ください。
※教科書等の費用は年度により、多少異なります。
〈教材費〉
理工学部、生命科学部、建築都市工学部、芸術学部、造形短期大学部の製図器具・実習用品等、1年次生の教材費は次のとおり。
理工学部・生命科学部・建築都市工学部 約3,000円~30,000円程度
芸術学部 約20,000円~30,000円程度 九州産業大学造形短期大学部 約23,000円程度
その他、体育実技用品に20,000円程度必要。また、学部によっては若干の教材費を必要とする授業あり。
〈研修費〉 国際文化学科では海外での実習費として、およそ以下の費用(概算)が発生します。
※選択して参加。
海外フィールドスタディ A・B
・アジア地域(約1週間)・・・・・約150,000円
・欧米地域(約1週間)・・・・・・ 約200,000円
※渡航費、宿泊費、現地交通費
海外研修 A・B
・アジア地域(約1週間)・・・・・約250,000円
・欧米地域(約1週間)・・・・・・ 約500,000円
※渡航費、語学研修費、滞在費等