PROFESSORS

キミの芸の術をコーディネートする、頼れる教員たち。
飯高 由希雄

広告のアートディレクションを中心としたグラフィックデザイン

ビジュアルデザイン学科 グラフィックデザイン専攻

飯高 由希雄IITAKA YUKIO

担当科目

グラフィックデザイン概論、構文基礎、グラフィックデザイン論、 プロモーション・企画演習、グラフィックデザイン演習Ⅰ、 グラフィックデザイン演習Ⅲ、アドバタイジングデザイン実習、デザイン研究、卒業研究Ⅰ・Ⅱ

プロフィール

1954 福岡県生まれ 1977 九州大学文学部卒業 1991 九州産業大学芸術学部非常勤講師 2007 九州産業大学芸術学部教授、日本広告学会会長

主な展覧会

2007 STAFF STUFF展(九州産業大学芸術学部デザイン学科ビジュアルデザインコース教員作品展)福岡アジア 2009 STAFF STUFF展(九州産業大学芸術学部デザイン学科ビジュアルデザインコース教員作品展)福岡アジア美術館 蔚山大学校・九州産業大学交流10周年記念展 韓国・蔚山大学校 2010 九州産業大学開学50周年記念 芸術学部研究室作品展 九州産業大学美術館、芸術学部教員作品展 - 表現の交差点 - 九州産業大学美術館 2012 蔚山大学校デザイン大学開設30周年記念交流作品展 韓国・蔚山大学校 2016 DONGSEO UNIVERSITY & KYUSHU SANGYO UNIVERSITY PROFESSOR EXHIBITION 韓国・東西大学校

学外連携プロジェクト

2009~ 柳川市壁づくりプロジェクト 2010 柳川市・柳川商店街振興組合「さげもんカフェ」プロジェクト 2011 九州国立博物館「あじっぱ」サイン計画 2012 柳川市「柳川水辺ギャラリー」企画・デザイン・運営、福岡市交通局・福岡市早良区保健福祉センター「地下鉄西新駅構内壁面デザイン」、福岡タワーサインデザイン 2013 柳川市・柳川商店街振興組合「柳川雛祭りさげもんめぐりオリジナルグッズ」デザイン 2015 古賀市K−1グランプリ受賞「にんじんジュース、ジャム」パッケージデザイン 2016 柳川市西鉄柳川駅自由通路空間演出デザイン 2016~ メルシャン九州支社CAVA九州地区プロモーションキャラクターデザイン 2017 古賀市定住化促進パンフレットデザイン、古賀市総合振興計画パンフレットデザイン、柳川市夜の川下り照明演出プロジェクト

授業について

専門は広告のアートディレクションです。広告は写真、タイポグラフィなどグラフィックデザインのあらゆる要素がつまっています。3年次のアドバタイジングデザイン実習で取り組みますが、それまでに造形の基礎となる授業でみっちりトレーニングを積んでください。広告は、広告主が納得しないことには採用されません。デザインの良し悪しよりも、考え方、いわゆるしっかりしたコンセプトが求められます。そもそもデザインは感覚的ではなく、論理的に考えることが大切です。その習慣を身につけるために、デザインについて自分の考えを文章にまとめる「構文基礎」や「プロモーション・企画演習」といった授業も行います。「プロモーション・企画演習」では、実在の企業を想定して新商品や販売促進の企画とデザインをプレゼンテーションさせますが、結構面白いアイデアが出てきますよ。また、デザインの社会的役割を経験できるよう、自治体や企業と連携したプロジェクトにも取り組んでいます。依頼主である自治体や企業の方と打ち合わせからプレゼンテーションに学生が参加し、最終的には自分たちがデザインしたものが世に出るので、とてもいい経験になっているはずです。

九芸を目指す皆さんへ

デザインは考えることもカタチにすることもしんどいものです。それでも自分のデザインが世の中に出て、人の役に立った時の喜びは、言葉では言い表せません。「課題」を宿題のように思うのではなく、考えるチャンスだと思ってください。そして「三度の飯よりデザインを考えることが好き」という人になってほしいなと思っています。