DEPARTMENT

キミはどの学科・専攻で芸の術を身につける?
メイン画像

メディア芸術専攻

進化し続けるメディアアートからエンターテイメントまで「アート」と「テクノロジー」が融合した表現を修得する。

メディア芸術専攻では、日々進化し続ける表現方法とデジタル技術の修得によって新たなクリエイティビティを追求するプロを養成します。3DCGやプログラミングなどのデジタル表現、マンガなどのエンターテイメント、映像の撮影編集の技術など多彩なアプローチから自分の表現を見つけ出して、「次世代の表現」を創り出すクリエイターを育成します。

学びのキーワード

メディアアート / マンガ / 映像アート / 3DCGアニメーション / インタラクティブアート / ゲームプログラミング / VR / メタバース / AIアート / サウンドデザイン /

コア科目

映像表現芸術論

映像・映画、アニメーション、エンターテイメント、マンガなどのメディア芸術の基礎である映像表現について、作品や作家をピックアップしながら詳しく解説します。ここでは技術だけでなく映像の持つ芸術性について深く考察します。

マンガ設計制作実習

それまでの実習で学んだ、アイディア(発想)、ストーリー構成、作画(デジタルペイントを含む)、演出法を駆使してマンガを制作します。ユニークな発想や独自の作画によって、メディア芸術作品としての高いレベルを目指します。

取得資格

中学校教諭1種(美術) / 高等学校教諭1種(美術) / 司書 / 学芸員 / 社会教育主事など

将来の進路

メディアアーティスト / 映像作家 / アニメーター / ゲームクリエイター / マンガ家 / 現代アーティスト / 美術・工芸系教員 / メディア芸術に関わるデザイナー など

学生

誰かの“つくりたい”を実現する架け橋になりたい!

  • 内田 朱香 Ayaka Uchida4年生
  • 福岡県公立古賀竟成館高等学校卒業

芸術系の大学に進むか、ゲーム作りにも興味があったので理系の大学に進むか迷っていましたが、どちらの学びも叶えられる九芸へ進学しました。大学では「総務委員会」というサークルや、「KSUボランティアプロジェクト」に参加しています。総務委員会では、学校のイベント企画のポスターや運営など、授業で学んだ知識を活かした活動を行っています。ボランティア活動では主に環境系の活動に参加しているのですが、地域の方との交流もできるいい機会になっています。何かを集中的にやるよりも、いろんな経験の中から、自分に必要なものを抽出していくことが自分には合っています。将来は、自分がモノづくりの軸になるよりも、他の人の“つくりたい”をサポートしてカタチにするような仕事に携われればと思っています。そのためにも、アイデアの種を集めたり、意見のやりとりの場に積極的に参加したりして、何かの架け橋になれるようなスキルを身に付けていきたいです。