2009年度入学者カリキュラム

授業科目配当表と2009年度シラバス(2009年5月9日更新)

専門科目については科目名をクリックするとシラバス(授業内容)がご覧いただけます。
ただし、3年次以上の科目は未開講のため、旧カリキュラムで対応する科目のシラバスを参考としてリンクしてあります。
(*は全コースで必修、●は機械応用コースで必修、▲[1]は機械応用コースで3科目以上の履修が必要、
 ▲[2]は機械応用コースで2科目以上の履修が必要、▲[3]は機械応用コースで4科目以上の履修が必要、
 ▲[4]は機械応用コースで1科目以上の履修が必要)

区分 1年次 2年次 3年次 4年次
専門
科目
専門 材料力学系 機械材料
材料力学T
材料力学U
材料力学演習▲[1]
材料力学V▲[3]
材料強度学▲[3]
メカトロニクス系 機械力学T
機械力学U
メカトロニクスT
機械力学演習▲[1]
制御工学T
メカトロニクスU
制御工学U▲[3]
ロボット工学概論▲[3]
生産加工系 機械工作法T
機械工作法U
機械工作実習T
機械工作実習U
工作機械▲[3]
流体力学系 流体力学T
流体力学U
流体力学演習▲[1]
流体機械▲[3]
熱力学系 熱力学T
熱力学U
熱力学演習▲[1]
エンジンシステム▲[3]
伝熱工学▲[3]
自動車工学▲[3]
設計系 図学▲[2]
機械製図
機械CAD
設計製図T
設計製図U
機構学▲[3]
機械設計T
機械設計U
情報系 プログラミングT プログラミングU▲[4]
機械設計情報演習▲[4]
共通 機械工学概論 機械工学実験T
機械工学実験U
機械工学演習
技術者倫理
インターンシップ
卒業研究
基礎 基礎数学
基礎物理
線形代数学
解析幾何学▲[2]
微積分学T
微積分学U
物理実験
工業力学
微積分学演習▲[2]
線形代数学演習▲[2]
微分方程式
微分方程式演習▲[2]
物理学▲[2]
工業数学▲[2]
機械技術英語
確率統計
基礎教育
科目
導入科目 基礎ゼミナール
教養
科目
人文科学科目 哲学の世界
倫理の世界
日本の歴史
アジアの歴史
ヨーロッパの歴史
日本の文学
アジアの文学
欧米の文学
心理学の世界
文化人類学
社会科学科目 日本の地理と風土
世界の地理と風土
法学
日本国憲法
ジェンダーと社会
現代の経済
現代の経営
現代の政治
現代の社会
現代の国際社会
自然科学科目 科学・技術史
生物の世界
動物行動学
化学の世界
物理の世界
地球環境
数学の世界
医学の世界
芸術科目 アートスクール[絵画基礎]
アートスクール[デザイン基礎]
アートスクール[写真映像基礎]
世界の美術館T
世界の美術館U
美学・美術史
音楽概論T
音楽概論U
総合科目 人権・同和問題
生涯学習
教養講座
教養ゼミナール
総合講座T
総合講座U
総合講座V
総合講座W
キャリア科目 キャリア開発論 ゼミナール・サポーター
実践キャリア学修A
実践キャリア学修B
実践キャリア学修C
実践キャリア演習A
実践キャリア演習B
実践キャリア演習C
実践キャリア演習D
心と身体の
健康科目
心の健康
健康学
スポーツ科学演習A
スポーツ科学演習B
外国語科目 英語会話T
英語会話U
英語T
英語U
ドイツ語T
ドイツ語U
フランス語T
フランス語U
中国語T
中国語U
韓国語T
韓国語U
英語会話V
英語会話W
英語V
英語W
ドイツ語V
ドイツ語W
英語会話X
英語会話Y
英語X
英語Y
英語会話Z
英語会話[
英語Z
英語[
英語表現法